移住物語 (No.1123)
転職して、千葉県から福島県へ移住しました。
前回の続きのお話ですよ。
退職願と退職届って違うの知ってました?
退職願は届け出てからも退職日の変更が可能なんですけど、
退職届は変更が効かないんですって。
ですから、職場にはとりあえず年末に口頭で届け出て、
年明けてしばらくしてから退職願を提出しました。
3月31日付で退職願を出しましたが、
後任が決まるまでもう少し待ってくれということで、
結局4月30日に退職することに決まりました。
家族に説明するのは正直辛かったです。
職場を辞めたいということは伝えていましたが、
まさか福島で単身赴任で働くだなんて・・・
でも、まあ、なんとか、うん、かろうじて、なんとか、
半ば強引に、半ばあきらめられて、
なんとか合意を得ました。
そんなわけで、
今、福島県に単身で移住しました。
職場は介護施設の入所棟。
久しぶりに夜勤もやってます。
まだ2ヶ月なのでバタバタしてます。
仮設住宅に住んでます。
海のすぐ近くです。
常磐線の駅は1時間に1本しか電車が来ません。
PASMOもSuicaも使えません。
それどころか、券売機がありませんでした。
人や車が少ないです。
津波被害もあったので、すでに閉店してしまった店も多いです。
店がほとんど無いので不便です。
今回で移住物語は終わりにします。
次からは福島での日々の暮らしをアップしていきます。
通常営業に戻りますよ〜。
- 2017.07.02 Sunday
- 移住物語
- 22:55
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 田口